top of page

5月活動報告

  • 執筆者の写真: minnano-mori
    minnano-mori
  • 2023年6月2日
  • 読了時間: 2分

GWも終わり、運動会の練習と本番があった学校も多くありましたね。

今年もみんなの森の職員は運動会は見られずに残念でしたが、競技の頑張りのお話をうかがえる事が多く、成長を感じ嬉しく思いました。

お疲れ様でした!

ree

一緒にお散歩。仲間が押してくれると進むだけで楽し~い。

ree

海辺をお散歩。

海を渡ってくるそよ風は最高です。

自然と深呼吸をしてしまいます。

ree

遊具が充実している場所があると沢山身体を動かせます!

ree

さあこの後はどうする?







ree

小学校の校庭をお借りしました。

運動会ごっこがスタート♪

第一走者!余裕のゴールです!

ree

第二走者は職員に託しました!

ree

第三走者は急にライバルが出現。

本気の走りです!

さて結果はどうなったのでしょうか?






ree

土曜日開所の一コマ。

久し振りのスライム作り。

びよ~んと伸びる感触がクセになります。

ree

こちらはシェービングクリームを入れふわふわのスライムが出来ていますね。

ree

未就学児のお友達も挑戦しました。

こちらも伸びる感覚にハマったようです☺

ree

手でこねた後は、、、

見て見て~。

とびきりの笑顔とはこの事!





☆ギャラリーコーナー☆

ree

5月のこいのぼり製作。

カブトと鯉を折り紙で一緒に作った後は、オリジナルの作品にあっという間に仕上げてしまいます。




ree

先輩の本読みに聞き入っています。

素敵な放課後の風景です。




ree

お掃除が大好きなボクは外でも掃き掃除。

どうしても軍手をつけたいと希望して、、、サイズは気にしません!

モリモリと掃き掃除をしてくれました。

ありがとうございます。




ree

本のプレゼントを開ける瞬間です。

わくわくドキドキどんな本が出てくるのかな?

包みを開ける瞬間ってたまらないですよね。

いつも本のプレゼントをありがとうございます。

大切に楽しませてもらっています。




ree

放課後にこの大作をさっと仕上げてしまう才能に驚かされます。




ree

シャボン玉遊び。

一度に沢山のシャボン玉が出来ます。

こつを掴んで上手になってきました!




ree

自分で作ったシャボン玉を見てとても嬉しそうですね。




ree

のんびり本読みタイム。

撮影が邪魔してしまったかな?

ごめんなさい!













 
 
 

Comments


bottom of page