森の合宿を行いました!!
- minnano-mori
- 2018年8月2日
- 読了時間: 2分
慣れた場所で慣れた職員と一緒にみんなの森にお泊りしよう♪をテーマに7月27~28日かけて”森の合宿”を行いました!
台風12号の接近が心配されましたが、台風の進路をみながら行うことを決定!
今回は小学4年生以上の方を対象とし、6名の方に参加していただきました。

お買い物からスタート!
買うものが書いてある紙を見ながら、買い忘れのないように確認しながらお買い物。
職員が何も言わずとも自分たちから袋詰めをしてくれました!

BBQの準備も自分たちで!
見ている職員はヒヤヒヤしながら包丁裁きを見守りました…

17:00に全員がそろったところで団結式!
今回の参加者の名前や職員、スケジュールなどを確認しました!

待ちに待ったBBQスタート!!


お肉、野菜、カレー、焼きそば、盛りだくさんのメニューを楽しみました!
買い物時、どうしてもタンが食べたいと言う利用者さんがいたので、予定になかったタンを購入…
「タンを初めて食べた」「めちゃくちゃうまい」などいろいろな反応がありました!


いつもはおうちにいる時間にみんなの森で外遊び。
夕焼けをバックにブランコ…すてきな時間でした!


暗くなるのを少し待ち、19:00過ぎから花火をスタート!
台風の接近で風が心配でしたが、問題なく花火を行うことができました。

花火が怖くて一人で持てなかった利用者さんも職員に手を支えられ、一人で持つことができました!
この写真の表情がすべてを物語っていて、職員全員お気に入りの写真です♪


お風呂に入ったあとのリラックスタイム~
女の子は可愛い女子トークが…男の子はそれぞれマイペースに過ごしました。
21:30に消灯。「一睡もしないかも…」と保護者の方から言われていた利用者さんも22:30には寝られました!
初めてのお泊りを経験した利用者さんは「お母さんと寝たい…」と家が恋しくなってしまったようですが、1:00過ぎに寝ることができました!


5:00頃から起き始め、7:00には全員起床。
朝食ができるまでは、それぞれ自由に過ごしました。

朝食のパンを12枚すべてこの2人が焼いてくれました!
1回目は少し黒めのパンになってしまいましたが、2回目以降は上手に焼けました!



みんなそろって朝食。
9:15に解散式を行い、9:30にお迎えが来て解散!
短い時間でしたが職員にとっても楽しい時間となり、また貴重な時間となりました!
みなさんにとって夏の思い出の一つとなればうれしいです!
参加してくださった方々、合宿に参加させてくれた保護者の方々、ありがとうございました!!